- 第 1 項
- アウトオブバウンズの境界は白杭をもって表示する。
- 第 2 項
- ウォーター・ハザードは全てラテラル・ウォーター・ハザードとし、境界は赤杭もしくは赤線で表示する。
- 第 3 項
- バンカー内において雨水等により出来た溝にボールが入った場合、同一バンカー内にてニヤレスポイントを設定の上、ドロップし無罰にて打ち直すことができる。
- 第 4 項
- バンカー内のルースインペディメント(小枝、木の葉、石等)は、無罰にて取り除くことができる。
- 第 5 項
- 高圧線に打球が当った場合、そのストロークを取り消し、無罰にて元の位置から打ち直さなければならない。
- 第 6 項
- グリーン上においては、パター以外のクラブの使用を禁止する、但し破損による使用不可能場合に限りパター以外の使用を認める。
- 第 7 項
- スルーザグリーンにおいては、芝保護の為6インチプレーとする。
- 第 8 項
- 6番ホールにおいて第1打がグリーン手前の池に入った場合、前方特設ティーより第3打として打つことができる。
- 第 9 項
- 7番ホールにおいて第1打がグリーン手前の谷に入った場合、前方特設ティーより第3打として打つことができる。
- 第10項
- 併設する8番ホールと13番ホールの境界杭(黄、黒縞杭)を打球が横切った場合、各ホール共、横切った地点よりフェアウェーにニヤレスポイントを設定し、ドロップしなければならない、その場合ストロークに1打付加しなければならない。
- 第11項
- グリーン周りの固定式スプリンクラーヘッドが、グリーンエッジから2クラブレングス以内で、ホールとの延長線上にあり、意図するラインに障害が生ずる場合、ニヤレスポイントを設定し、無罰でドロップすることができる。
- 第12項
- コース内のカート道路、管理道路、柵、樹木の支柱、排水溝、排水溝の枠蓋金網、スプリンクラー、その他の人工施設物は動かすことのできない障害物とする。
- 第13項
- コース内において芝張替えの為の修理地内ではプレーを禁止する。
- 第14項
- スルーザグリーンにおいて、球がその勢いで自ら地面に作った穴に食い込んで入った時は、その球は罰なしに拾い上げて拭き、ホールに近づかず、しかも球のあった箇所にできるだけ近い場所にドロップすることができる。
- 第15項
- 競技においては距離計測器の使用を認める。但し、距離のみ計測できるものに限る。
- 備 考
- ※本規則に定めない事項はすべてJGAゴルフ規則を適用する。
※ローカルルールの追加及び変更は、クラブ内に掲示し、その時より効力を発生する。
平成 9年10月8日制定
平成18年 5月2日改定
平成21年 8月2日改定
ローモンドカントリー倶楽部より
※上記ローカルルールに従いプレーをお願いします。
※ハーフ2時間プレーのご協力お願いします。
※コース内の打球事故等については責任負いかねる場合があります。
※カート事故による破損した場合お客様にご負担頂く場合が御座います。
※来場時、ジーパン、サンダル等ゴルフ場に相応しくない服装でのご来場はご遠慮下さい。